PPCでDVDを観るには?

いろいろ試行錯誤中であるが、結果で言えばあまりうまくいっていない。DVD Decrypter でリッピングを行い、直接 VOB を WME9 に渡せば、ある程度パラメータをいじくることで、WMV には変換できる。実はこれもうまいバランスが見つかってなくて、PPC でみると多少コマ落ちしたり、画質が悪かったり、ファイルサイズが大きかったりするのだけれど。ただ、なによりダメなのは10分程度の VOB なら手に負えるのが、それ以上になって VOB が分割されてしまうと WME9 では歯が立たないということ。これじゃあ、ダメ。

仕方がないので、DVD2AVI の登場である。d2v と wav を分割して抽出して、MPEG-2(系のAVI)に変換した後、WME9 にかけるという技に期待して。d2v と wav の抽出は簡単。誰も失敗するはずもない。ここから AVI を作成するために、フリー版の TMPGEnc を使用したのだけれど、これがまた大変。ファイルサイズがものすごいことになる。ある HP には、1800MB/min なんてことも書いてあり、とてもじゃないがうちの PC には展開できない。

うーん。どっちにしても DVD を PPC で観るために、WMV なり、MPEG-2 なりに変換したとして、320*240 で最低限の画質を保持しながら約2時間は、相当なファイルサイズになりそうだということはよく分かった。

ただ、当初の目的は、電車の中で英語を勉強するために、PPC で DVD でも聴くかというようなものだったので、ここで方向転換をすることした。DVD2AVI により、wav は作成できるので、ここから WME9 を使用して、WMA を作成することにしてみた。これであれば、約2時間も、50MB 少々。十分、現実的。まずは、よい方法が見つかるまでは、これで我慢するか。